2018.06.08
初夏五月の花たち・拾遺集・その2
あれもこれも担当の千葉です。

 



 

前回は、藤の花の幻想世界を求めて出掛けたあしかがフラワーパークの

ローズガーデンがとても素敵だったことをご紹介しました。五月が過ぎて

しまい、梅雨入りまでしてしまいましたが、あしかがフラワーパークで

目にした、素敵で珍しい花たちを備忘録を兼ねてアップしておきます。

 

オダマキにもいろいろな色があるのですね。



カラーは白、とのイメージだったのですが、ピンクのカラーも華やかであり

ながら気品があって素敵でした。



妖精のように可愛らしい花たち。



フクシア。



フレンチ・ラベンダー。うさぎの耳のようにも、妖精のリボンのようにも

見えます。



これはギガンジウムでしょうか。個性的な形です。



萼紫陽花の仲間かと思いきや、オルラヤと言う名前のセリ科の花だそうです。



アリウムという名前だそうです。夏の花火がちょうど開いたような花。



ねむの木とすすきを足して二で割ったような花。名前は失念してしまいました。



木の花も素敵なものに巡り会いました。



ベニバナトチノキはマロニエをピンクにしたようです。



ハシドイはライラックと同種のモクセイ科の樹木だそうです。



エゴノキの樹陰は、むせ返るような芳香に包まれていました。



出口の売店でも素敵な花たちに遭遇しました。



紫陽花の園芸種で『銀河』と言うのだそうです。二色とも素敵です。



このサボテンの名前も失念。今流行のエア・プランツのようでもありますが、

何とも奇妙、或いは少し不気味です。



最後もサボテン。こちらは小さくて可愛いサボテンです。



あしかがフラワーパーク、藤だけでなく、薔薇も他の花たちもとても見応えの

ある公園でした。