2012.11.26
DIY(ウッドデッキ塗装)
総務三須です。
自宅ウッドデッキの再塗装をしました。
このデッキ、製作したのは8年前。ちょうどイチロー選手が大リーグの最多安打記録を作った年です。記録達成の瞬間のテレビを見ながら、腰痛と闘いせっせと作っていたことを思い出します。
このところ何年か、塗装をしていなかったのでご覧のとおり。
塗装が剥げ落ち、シルバーグレーの状態となってしまいました。
ウエスタンレッドシダーという、割合に耐久性の高いデッキ材を使っているので、塗装が剥げた状態でも大きな損傷や腐りなどもなく、特に問題なく使用できていますが、さすがにそろそろ・・・
角は擦り減り、陽に当たらないところは苔生しています。
間伐材のヒノキで自作した鉛筆型の手すりは、ご覧のとおり、根本が腐ってしまったので今回撤去しました。
さて、再塗装の前にまずは洗浄から。
A社製のウッドリバーバーという洗浄剤を使用しました。
デッキ全体に水を撒き、デッキブラシでゴシゴシと磨きます。苔生した細かい部分はたわしを使いました。
洗浄後の写真。元の塗装の皮膜が少し残ってしまいましたが、とても綺麗になりました。心なしか元の木材の茶色が出たような気がします。
乾かした後で、いよいよ塗装に入ります。
今回使用した塗料は、洗浄剤と同じA社のインウッドという製品。木材に浸透するタイプのもので、量はウッドデッキの広さに合わせ3.8リットル、色は「ピーカン色」というこげ茶っぽいものを使用しました。
この塗料と洗浄剤はネット購入です。右上の写真をよく見ると缶が凹んでいるのが判りますか?
このような缶の商品がアウトレットということで、普通より少し安く購入できます。中身は全く新品と変わらないのでお買い得です。
塗りこみはコテ刷毛をメインに、細かい部分は80円位で買える刷毛を使いました。とても伸びの良い塗料なので、ウエスのような布切れでも塗ることができます。
そして塗装後の写真がこちら。
Before⇒Afterで比較してみるとこんな感じ。
ちょっとムラが出てしまいましたが、DIYということでご愛嬌。
水はじきも最高です!
しめて丸1日の作業。かかった費用は約1万円ちょっと。塗料は使い切ってしまいましたが、洗浄剤はほんの少ししか使いませんでした。
これでまたしばらくは塗装せずに済みそうです。よく、「1年に1度程度は塗装を」と言われますが、経験的には3年に1度くらいでも大丈夫な気がします。もちろんデッキの材質にもよりますが。
デッキの材質は「ウリン」や「イペ」のような堅くて耐久性のある材料がお勧めです。単価は高いですが、塗装無しで何年も持つので、結果的にはお徳だと思います。
とは言っても、とても堅い木なのでDIYでの製作はちょっと不向きですが・・・
そして肝心なのが塗料。安い塗料もありますが、今回使ったような製品は伸びもよく、少しの量で広い面積が塗れて耐久性も結構あるので、初期投資は若干かかりますが、やはり結果的にお徳です!
他にも完全メンテナンスフリーな合成樹脂性のものもありますよ。ご参考まで。