三島市S様

Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?


車いすでの生活に対応するために、土地探しから始めました。


Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?


土地を探していると、
鈴木工務店の建築条件付きの土地を見つけたので、相談しました。


Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?


率直なご意見を頂けました。


Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?


土地が建築条件付きで場所が気に入ったので決めました。


Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)


車いすでの生活が問題なくできるか不安はありました。


Q.完成したときやお引越しの時の感想は?


無理を言って工期を短縮していただき、予定通りの引き渡しとなり、感謝しています。


Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?また、弊社の対応。ご家族の満足度は?


車いすでの生活に問題なく対応できているバリアフリーなところです。


Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを


未来を見据えた物件を検討する方が良いと思います。

函南町M様

Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?


終活の事を色々考え、その一つとして。


Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?


鈴木工務店に知人がいて相談してみました。


Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?


住宅の総合展示場に行ったり、見学会に行ったりしながらイメージを作り、担当の方に理想を伝えました。
何回も打ち合わせを行い、感激しました。


Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?


実は、、他社に決めようと思っていたのですが、強引なところがあり疲れてしまいました。
そこで少し時間をおいて考え直してみました。


Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)


当時は消費税が上がる直前だったので、早めの契約をしようと考えていました。
打ち合わせなどで自分たちの希望も入れてもらい、納得していたので完成がとても待ち遠しかったです。


Q.完成したときやお引越しの時の感想は?


正直ドキドキしましたが、外観・間取、想い通りでしたので安心しました。
老夫婦二人で住む家、大満足です。


Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?


冬でも日当たりよく、特にキッチンとリビングは居心地バツグンです。
家と庭のバランスも最高でうれしいです。


Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを


高い買い物ですので、遠慮なく希望は伝えるといいと思います。
工務店との相性は大切だと思います。

伊豆の国市S様

Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?


他県に住んでいたのですが、行政による区画整理で移転を余儀なくされました。
そこで地元の伊豆へUターンしようと決めました。
せっかくなので、老後の事を考え「平屋」で「バリアフリー」に。
また、ランニングコストの掛かりにくい家づくりにしようと思いました。


Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?


数年前に親戚が鈴木工務店さんで家を建ていました。
その、親戚から安心で信頼できるからということで紹介してもらいました。


Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?


営業担当者の方は、本来の業務以外であろう行政等の対応をして手伝ってくれました。
設計の打ち合わせは、他県に住んでいたので出来るだけ足を運ばないよう、メールなどで進めてもらいました。


Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?


親戚が家を工事しているときに、私自身も鈴木工務店の仕事ぶりを見ていたので、当初からお願いしようと考えていました。


Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)


工事中は現場に数回しか行けなかったのですが、写真や変更図面をメールでいただいていたので、安心していました。


Q.完成したときやお引越しの時の感想は?


区画整理の収用期限があり、その期限に間に合ったという思いが先でした。


Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?


リビングの高窓から予想以上に陽が入り冬は暖かく、夏は解放すると中庭に風が抜け、空調機が必要ないほどです。ランニングコストの削減になっています。


Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを


立体的にイメージをつかめるように打合せをするといいと思います。

伊豆の国市Y様

Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?


住んでいた家が築40年経ち、そろそろ新築したいと考えたのがきっかけだった。


Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?


鈴木工務店に友人がいて昔から知っており、最近は住宅に力を入れている印象もあった。


Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?


変更したいことや取り入れてもらいたいことを思いついたとき、曜日や時間に関係なく連絡しても丁寧に対応してくれ、親切で礼儀正しい印象があった。
イメージは住宅の雑誌や写真などで担当者に伝えた。


Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?


住まいづくりに設計変更はつきものであり、鈴木工務店さんの方が適切かつ迅速に対応してくれた。
また、昔から知っていたので信用や信頼はあった。


Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)


自分の想いやイメージが、想定する予算以内で出来るか不安ではあった。
また、そのイメージ通りに住宅が完成するか不安だった。


Q.完成したときやお引越しの時の感想は?


ほぼ自分の思い描いたイメージ通りに完成したので安心した。


Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?


「早く家に帰りたい」 「休日が待ち遠しい」という気持ちを強く持つようになった。
一番のお気に入りは一体となったリビングとウッドデッキ。
担当の方々は設計・工事中同様、住んでからも丁寧に対応してくれている。


Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを


自分が住みたい家を明確にし、その想いやイメージを担当者さんに正確に伝えられることが大事だと思う。

三島市T様

Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?


仕事の関係で東京から三島へ引っ越してきました。
初めての土地で何もわからなかった中で、友人の紹介で探してきた土地が、鈴木工務店の建築条件付きでした。


Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?


話し合う中で、一番時間を多くとってくれたのが、設計でした。
こちらの要望が多く、その条件を満たすために、設計担当の方には大変苦労を掛けてしまったと思います。


Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?


1.広くとったギャラリー風の玄関ホール
2.北側道路で南東側にも家が隣接していたので、天窓を設置しダイニングキッチンが明るくなったところ
3.アイランドキッチンとパントリー
4.美しい富士山を眺めるために設けた、キッチン北側の窓の景色
5.小上がりの3畳の和室が、洋の中の「和」で、ホッとできるスペースになった事
6.外観では、そとん壁とタイルのコントラストがとても気に入っている


Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを


設計者とじっくり話し合い、気持ちを伝えることが「いい家」を建てることにつながると思います。

三島市S様

Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?


きっかけは、義理の母に一緒に住まないかと言われたことでした。

せっかく建てるからには、二世帯でも上と下とで上手く両世帯が暮らせるようにしたかったのですが、うまく間取りや動線が出来るか不安でした。

部屋を大きくとって、広々した空間にこだわりました。


Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?


偶然、妻が鈴木工務店さんに電話したことがきっかけでした。

あっという間に土地が見つかり、家を建てることになりました。すごくタイミングが良かったです。正直鈴木工務店さんのことを全く知らなかったので不安はありました。

創業が昭和33年で長く続けているということで、不安は解消されました。


Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?


具体的な内容ではなくて、大雑把に上と下の2世帯で、なるべく各世帯が顔を会わせたいようにすること、2Fは部屋を大きくとりたいということをお伝えしたと記憶しています。

いくつかの間取りの案を出していただきましたが、選んだ間取りは理想的でした。

また、打合せも楽しく会話をさせていただいて好印象でした。


Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?


三島駅、広小路駅、田町駅の近辺で土地を探していました。

それが偶然、希望の場所に鈴木工務店さんが土地を購入されたとのことで連絡をいただきました。

すぐに購入を決めないと、この後希望の土地と出会えないかもしれないと、とにかく焦っていました。


Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)


地震が多いので、無事に家が建つのか不安でした。

工事中は毎日現場の前を通って進捗を見ることができてよかったです。

気になるところは現場監督さんが丁寧に説明してくださったので、安心できました。


Q.完成したときやお引越しの時の感想は?


理想通りの家が出来たので嬉しかったです。


Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?


少しづつ暖かくなっているせいかもしれませんが、とても部屋が暖かい気がします。

私たちの思った通りの家が出来たと思うので、家族で満足しています。