長泉町N様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?

・結婚して自分の家を早々に持ちたかった。
・良いタイミングで土地の話が進んだから。
・こだわりがあまりなく、逆に大変だった。

Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?

昔から知っている会社だった為。

Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?

2人の好きな物を聞き出し、提案してくれた。

Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?

昔から鈴木工務店で建てたいと思っていたから。

Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)

大きい買い物だなぁ…と節目節目で何度も思った。

Q.完成したときやお引越しの時の感想は?

・無事に完成して良かった。
・あっという間だった。
・書類等を見やすく細かくまとめてくれてあって、ありがたかったです。

Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?

気密性が良く住みやすい。
小上がり和室、ピアノルーム等欲しかったものが実現できて良かった。
収納が多いのがとても良いです。

Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを

SNSやネットで家づくりの情報が溢れすぎているこの時代。
良い物が多く、自分たちが取り入れたい物を絞るのが非常に大変だった。
色々と提案や相談など親身にして下さりありがとうございました。
最中は大変でしたが、振り返ると家づくり楽しかったと思えています。
この家、大切にします。
函南町M様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?

将来のライフプランを考えたときに賃貸生活では子供を育てる上で不自由(間取り・近隣への音など)になると感じ、持ち家にすることでそのような不安がなくなり生活の拠点を作れると思ったため。
希  望:平屋・動線を意識した家づくり
こだわり:玄関-洗面-洗濯脱衣-浴室を直線の動線
     アウトドア用品の収納や手入れができる土間空間
不  安:高額なローンを組むこと

Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?

-

Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?

設計担当の手書き間取り図によるプレゼンが特に印象に残っている。
また、ネットで自分達好みの画像を探し、イメージを伝えていた。

Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?

木の温かみを感じる家づくりができると思ったため。

Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)

契約時は家を建てる実感が湧かず、多額のローンを背負ったという不安が強かったが、実際に工程が進んでいくのを拝見させていただいたことで実感が湧き、楽しみの方が強くなった。

Q.完成したときやお引越しの時の感想は?

イメージ通りの家が完成した達成感はあった。
生活にあった家づくりをここから始めていく楽しみがさらに湧いた。

Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?

住み始めたのが12月末の寒い時期だったが、室内の暖かさに驚いた。
エアコン1台で乗り越えられ、高気密・高断熱を実感することができている。
小上がり以外はすべてフラットな床で引戸もすべて天井吊りのため、ロボット掃除機が大活躍し家事時短となっている。
南窓から離れた北側上部の採光窓を設置したことで日中は自然光で十分な光量がとれている。
また、キッチンに立った時に上部が広く抜けているため、圧迫感がなく部屋が広く感じる。

Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを

少しでも未来を見据えた家づくりが考えられると、夢が詰まった家づくりができると思うが、それがたいへん難しいと感じた。
一生に一度の買い物。ぜひ家づくりを始めようと思ったその時から契約するまでの期間に、どのような生活を送りたいのか、そのためにはどのような家が必要なのか、より多くの情報収集を行い、比較検討をしてほしいと感じた。
函南町S様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?

子供が生まれて、アパートの下の階から苦情が来たのがきっかけです。
子供が自由に遊んで笑って泣いてそんな住まいにしたかったのが第一でした。

Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?

妻の勤務先の取引先で担当からの勧めもありましたが、
「間取りにこだわりたい」と言っていた主人が、「ハウスメーカーは嫌だ」と話しており、
地元に根付いている御社の説明会に参加しました。

Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?

営業担当が細かいところまで対応してくれたので、非常に頼りになりました。
設計担当は2回目の時にほぼ希望に沿ったプランを作ってきてくれたので良かったです。

Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?

間取りが自由に組めるという点が一番です。
別の会社からも土地情報から何回か妻へアプローチありましたが、土地の場所が気に入ったのと(小学校が近く、広い等)自由設計で決めました。

Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)

色々決めていく際は楽しみでもあり、総金額がいくらになるのか不安でもありました。

Q.完成したときやお引越しの時の感想は?

図面上だったものが、出来上がり引き渡された時は感激でした。

Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?

玄関を広く取ったので、気持ち良いです。リビングも広く、窓を大きくとったので晴れた日には南アルプスまで見えて大変気持ち良くすごしております。

Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを

子供が走り回ってもおもちゃを落として大きな音が出ても気にしなくて良いのがストレスが減り良かったです。
三島市T様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?

都内からお試し移住で3年程賃貸で生活をし、静岡県東部での生活がとても良かったので、家を買うことに決めました。
一番大きかった経済的な不安は、セミナーやFPを行っていただくことで背中を押してもらえた気がします。

Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?

ネットで各社へのカタログ請求をした中の一社でした。
R+HOUSEに興味を持ったことと、営業担当の電話対応や第一印象が良く、
納得できる家づくりのパートナーとして安心出来そうだなと思いました。

Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?

お金のことや家づくりへのこだわりの強い私たち夫婦に最後まで根気強く向き合って下さいました。
建築士さんの提案資料に書き込んで、次回打合せへ持って行ったり、
打合せ中にスマホやPCで参考写真を見せたりしてイメージを伝えることが多かったです。
(SNSの施工事例など、開いた時間にずっと見ていました。)

Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?

家の購入は人生の中でも一大イベントな大きな買い物なので、
せっかくなら楽しくいい建物をつくりたいという気持ちがありました。
失敗したくないという不安の中で、私たちの意見をまず丁寧に聞いて下さる営業担当と設計担当の姿勢に安心し、お願いすることにしました。

Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)

いよいよ購入か…という緊張もありましたが、ローン会社も数社を比較提示して下さった中から選べたし、
何とかなるかなという気持ちでした。
工事や職人さんの技術に関しては、見学会の度に実際に見る事が出来ていたので不安はなかったです。

Q.完成したときやお引越しの時の感想は?

完成に近づいていく中で、やっと家を買ったんだなと実感がわいていきました。
クロスやタイル・家具の色などイメージ通りですごく嬉しい部分があったり、
正直こうすれば良かったかな~と思う所もありますが、たくさん悩みつくしてきたので
愛着を持って生活できそうです。

Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?

動線がとにかく良いです。
太陽光パネル+オール電化の組み合わせも、データが見れたりして面白いです。
(食洗機やドラム式洗濯機に助けられる日々ですが、太陽光を使っていると思うと罪悪感も減るし、節約もできてそうです)
やはり一番は、生ビールサーバーの入るカウンターです。夫婦の小さい夢だったのと、友人・家族も
喜んでくれて、だれか来るたびに笑い合っています。
高気密・高断熱で、冬の間とても暖かく、少ないエアコン稼働でも快適に過ごせたのも嬉しいです。

Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを

思っていたよりも考える事や打合せも多く大変でしたが、
あまり出来ない経験なので新鮮で楽しかったですし、
時間をかけて仕上がった新居でこれからどうやって生活していくのか考えながら
少しずつ心地の良い家にしていくのも、また楽しみのひとつです。
私たちが納得いくまで向き合って下さり、本当にありがとうございました!!
長泉町I様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?

以前住んでいた家が古く断熱がされていなかったため、特に夏冬の生活が大変であったので、終の棲家として出来るだけの事をしたいという思いが有った。

Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?

以前建築関係の仕事をしていた時(30年以上前)から知っていた。
非常に社内検査の厳しい会社だと思っていた。

Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?

担当者が建築や法律に詳しかった事は、他社担当者よりも勝っていた。

Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?

断熱工事が最もしっかりとされていて間柱なども他社より多く感じた。
他社との比較をしている時点で、契約を無理やり結ぼうとして来なかったので構造見学や完成見学に行く時、気が楽であった。

Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)

着工時、道が細いので近所に迷惑が掛からなければ良いがと思った。
工事中は頻繁に内部の構造を見る事ができ安心できた。

Q.完成したときやお引越しの時の感想は?

今まで住んでいた家とあまりにも違い過ぎて戸惑ってしまった。

Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?

住み始めて日が浅いので、新しい設備機器を使いこなせていないが、
家の中の気温が一定であることに驚いている。

Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを

自分がどの様に住みたいのか、それを明確にし、その事に妥協しない事。
三島市A様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?

結婚を機に戸建て住宅が欲しいと考えました。
 

Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?

家族が勤めていた事もあり子供の頃から鈴木工務店さんは知っていました。
 
Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?


打合せの時に、こちらのイメージした写真など持っていくと
イメージに近づけるよう、様々な提案をして頂きました。
 

Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)

何事もなく無事に建つか不安はありました。
 

Q.完成したときやお引越しの時の感想は?

内装も外観も自分達のイメージ通りでとても良かったです。
 

Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?

リビングの吹抜けの開放感はとても気に入っています。
不備があっても迅速に対応してくれて助かりました。
 

Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを

実際に住んでいるところをイメージしてみるのが大事だと思いました。
要望等、気になることは早めに伝えることも大事だと思いました。