ホーム
新築住宅
リフォーム
メンテナンス
店舗・事務所
病院など
マンション
アパート経営
不動産情報
私たちのこと
MENU
ホーム
NEWS
■ 新築住宅NEWS
■ リフォームNEWS
■ 店舗・事務所NEWS
■ 私たちのことNEWS
■ マンションアパート経営NEWS
新築住宅
■新築住宅トップ
■上質な木の家
■ R+HOUSE
■ 新築住宅ができるまで
■ 住まいのQ&A
■ お客様の声
■ 施工事例
■ 私たちがサポート
リフォーム・メンテナンス
■ リフォームトップ
■ リフォームの進め方
■ リフォームのQ&A
■ お客様の声
■ 住まいのお手入れカレンダー
■ 施工事例
■ わたしたちがサポート
旅館・店舗・事務所など
■ 店舗・事務所などトップ
■ 完成までの進め方
■ 店舗・事務所などQ&A
■ 施工事例
■ 私たちがサポート
マンション・アパート経営
不動産情報
私たちのこと
■ 私たちのことトップ
■ 代表メッセージ
■ すずのねブログ
■ スタッフ紹介
■ 会社概要
■ 会社沿革
■ 経営理念
■ 事業紹介・体制図
■ 採用情報
■ 社会貢献活動
■ 施工事例
プライバシーポリシー
投稿月から探す
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012.10.08
上棟したお宅
花崎です
先日上棟した、お宅の写真を撮ってきました。
函南町畑毛のお宅
暑さも盛りの8月上旬の着工から2ヶ月
無事、上棟を迎えました。
この日は、爽やかな秋晴れの中、
上棟式が実施されました。
M様、おめでとうございます。
司会の高橋(現場監督)は前日から緊張していたそうです。
心臓がバクバクする。と言ってました。アハハ
大変良くできました。
おまけ
10月3日の大見川での鮎釣り
一匹目に釣れたこの鮎が
仲間の鮎を連れてきてくれました。
この鮎はケーキ屋のAさんにお届けしました。
この日最初に掛かった鮎は、針の掛かりが浅かったらしく、
引き抜こうとしたら、水面で針から外れてサヨウナラ・・・
一匹目が大事なのに・・・。とりこみが雑でした。
産卵期を迎えた赤くサビの入った鮎でした。
せっかく逃げたので、無事産卵してください。(負け惜しみです)
今年の鮎釣りもあと何回いけるかな?
2012.10.05
出世魚釣り
設計の八木です。
久しぶりに先輩社員とその仲間と一緒に釣りに行って来ました。
朝早く起き(午前3時 夜?)、船は伊東から出港しました。
雨は降り、波もあり 釣り日和ではありませんでした。
船は初島沖まで進み釣りを始めましたが、当りは全く無く
ポイントを移動して、また移動して
あきらめかけた時に、急に竿が重くなり50m位から引き上げたら・・・・
目的のブリの子供のワラサが釣れました。
その後もう一匹釣れました。
家に持ち帰り刺身等にしておいしく頂きましたが、
さばき方のきれいでないので写真は省略します。
今度さばき方も練習したいです。
2012.10.04
ワクワクスタジオFMの収録しました。
こんにちは、営業の室伏です。
10月5日(金)にVOICE CUEで17時25分から放送の、ワクワクスタジオFMの収録をしました。
今回は9月19日にオープンした函南町平井のヘアサロン ヴィオレッタにお邪魔してお話を伺い
ました。
真ん中がオーナーの福室圭太さん。右がスタイリストの福室春奈さんです。
私が緊張してしまい 収録に時間がかかってしまいました。
ごめんなさい。
2012.10.03
拙宅の家づくり 7
とある営業担当です。
と、今まで挨拶して来ましたが
なんだか自分で変な感じがしてきたので
「情野です。」 と改めます。
さて、大工さんの工事も終わり、これから内装の工事に進みます。
とその前に、
造り付けの家具の設置です。
オリジナル家具は弊社の得意とするところです。
壁紙を貼る前に、下地処理を行います。
コーナーを補強【左】したり、ボードのジョイントに寒冷紗(かんれいしゃ)【右】をはります。
建築用の寒冷紗とは
樹脂ネットで仕上げが割れたりクラックが入りにくくするために使います。
その上から、表面を平滑にするパテ処理を行います。
その後に塗り壁や壁紙の仕上げをします。
外回りも左官屋さんが基礎巾木(きそはばき)と
勝手口の階段を仕上げてくれました。
そして2階に引き続き、1階のキッチンも着きました。
そう・・・拙宅の家は二世帯!!
二世帯といっても家族の住まい方考え方によってカタチは様々ですが、
拙宅は完全二世帯です。
敷地は大きくありませんが駐車スペースは4台分確保です。
最近は人より車の方がエライようです。
なので~ 建物もそんなに大きくありません。
どんな間取りかと申しますと・・それは見学会で!!
http://www.szki.co.jp/event/2012/09/0924_post_114.html
え~と、、長くなりますが
浜松球場、1日だけいっちゃいました。
やっぱ遠かった。
試合は 常葉菊川 対 飛龍 と 静高 対 静学
の準決勝です。
4チームとも特色があって、応援席も特色があって色々楽しめます。
今回も私の母校ではありません。
さぁ!今週末は常菊と静高の決勝戦。センバツを目指すのであれば
静岡1位で東海大会に行くのが有利。ガンバレ高校球児!
2012.10.02
次回の見学会のお宅
花崎です
10月20日(土)・21日(日)に
長泉町竹原で完成見学会をさせていただくお宅です。
建物が完成しましたので、写真を撮ってきました。
リビング・ダイニング
床は杉。画像で見えてる家具や建具はタモ材です。
年数が経つと、杉は赤味が黒っぽく、タモは黄色っぽく色が変化していきます。
リビングの入口は天井まである引戸です。
お施主様は現物を見て、こんなに大きいの!と言っていたそうです。(設計川口談)
そうです。大きいんです。でも天井から上吊りしているから開閉は楽なんです。
ダイニングの円形堀座卓
円形の框の周りの床材を貼るのは手間のかかる仕事です。
まだ床を貼る前の現場で大工さんに、楽しい仕事が残ってるね
と言ったら、アハハと笑っていましたが、
少々暗い顔をした様だったので、ガンバレ!と言っておきました。
後日見に行ったら、当たり前の様に上手にできています。
いつもありがとう。
テレビ台の上の天井にはピクチャーレールが付いています。
お子さんの写真や絵を飾るそうです。
ワイヤーの金物を付ければ、飾る位置が自由になりますし、
画鋲などで壁を傷つけないので便利です。
1階のウォークインクローゼット
各お部屋にも充分なほどの収納が有るのですが、
日常の着替えなどは、ほとんどここで用が足りてしまいます。
あと、このクローゼットの導線も秀逸だと思います。
お施主様と設計の川口を褒めてあげたいです。
日常生活の導線の理にかなっていて、私は本当にいいと思います。
お引渡しをした後、しばらくしてから
お施主様に使い勝手の感想を確認しようと思っています。
お勝手口に面した物干しルーム
雨の日でも心配する事無くお洗濯物が干せます。
室内のリビングダイニングから、干してある洗濯物は
ほとんど見えない角度になります。
外部では、(シャッターが閉まっている)窓の前に出来る
ウッドデッキで繋がります。
画像のコンクリートの上にウッドデッキが出来ます。
現在進行中の外構工事も見学会の前には完成します。
外構工事が完成したら、外部を中心に写真を撮ってきます。
2012.09.29
復元”東京駅 赤レンガ”
設計の松尾です。
着工から5年、東京駅丸の内駅舎が竣工いたします。(10月1日より、いよいよオープンです。)
100年前の姿を再生しています。
東京駅は、1914年に完成した駅舎は辰野金吾という建築家により設計され、南北335mの長さの鉄骨レンガ造で、当時、日本最大規模であったようです。
南北のドームと屋根を戦災で消失して、戦後の復旧でもともとの3階部分に木造の屋根を架けて、2階建ての駅舎として使われていました。
今回、今まで架けてありました木造の屋根を撤去して、3階部分を増築しています。3階建てになったので、より一層風格が感じらました。
南ドーム部分です。着工前の八角屋根に比べて、おしゃれに感じます。屋根は天然スレート葺きで、東日本大震災の津波に耐えた宮城県石巻産のスレートを全体面積の2割程度使用しているそうです。
10月1日のオープン後、さらに、100年・200年と手を加えて使い続けられればいいなと思いました。
2012.09.28
わたしの木
時代おくれの堤です。
当社は昨年よりエコ活動として・・・・・
「ご新築いただいたお客様のお名前で沙漠に植樹いたします」という
キャッチフレーズの元、エコな営業活動を展開しております。
ということで・・・本年度は約40本のポプラをNPO法人三島緑の会様を通じ
中国の内モンゴル自治区クブチ沙漠へ植樹をしてきていただきました。
三島緑の会の皆様! おかえりなさい! そして、ありがとうございました!
過日、その証としてネームプレートの付いた写真とお手紙をいただきました。
中身を確認しておりましたら・・・ な! なんと!
私の名前の写真があるではありませんか! 有料なんですけどねー
これはきっと理事長でおられる小島様のお心遣いと・・・・・
小島理事長に 謝 謝! ありがとうございました!
国際情勢いろいろありますが、是非 将来 わたしの木の成長を確認に
行ってみたいです。
我々の生業である建築はたくさんの木を使用します。これからも少しでも
エコに役立つ活動を心がけていきたいものです。
注記:よくご質問を受けますが「沙漠」の文字は間違いではなく中国の砂漠とご理解ください。
2012.09.28
ワクワクスタジオFM
こんにちわ、松尾です。
”安心して暮らす住まい”
9月2日の防災訓練を終えて、もう一度、家庭でできる防災対策を
阪神淡路大震災の死亡者の77%の死亡原因が家屋や家具の倒壊によるものと報告されています。
高いところに物を置かないことはもちろんのこと、家具を固定することが重要であります。
固定方法はL金物、突っ張り棒、鎖、ベルトによる方法があります。
また、非常に危険なのが、ガラス。割れ防止として飛散防止フィルムを貼ると有効です。
室内を逃げる時もスリッパ等の履物を履くことにより、ガラスによる足の怪我を予防することができるそうです。(室内履物準備)
いずれも、簡単にできることなので、対策を行っておくことを薦めます。
当社としては安心で強い建物を提供するように心がけています。
建物の下地面の調査及び液状化の検討をし、対策を行っています。
建物に関しては耐震性(建物を強くする)はもとより、制震装置(地震のエネルギーを吸収して、揺れを抑える装置)を設置するお客様も増えています。
制震装置はシュミレーションして20%以上建物の変形を抑えて、揺れを防ぐように配置計画いたします。
見学会等行ないますので、実際の建物をご覧になっていただければと思います。
今後とも”安心して暮らす住まい”を提供するように努めます。
2012.09.28
大見川の味、ごちそうさまでした。
情野です。
先日、社員の花崎からいただいた、鮎です。
お礼のブログアップです。
ホントにキレイなお魚です。
しかも、大きくて
小ぶりのサンマみたいです。
今日は塩焼き
以前テレビで見たんですが、
素焼きで醤油をたらして食べるのも良いらしいです。
私は無類の内臓好きですが、、
ごめんなさい、頭は食べませんでした。
釣りたての魚とビールは最高!
ごちそうさまでした!!
またお願いしますね、花崎さん(^^)/
2012.09.27
エスコートホーム
花崎です。
今日、清水町のH様のお家に
エスコートホームに行ってきました。
エスコートホームとは、
既にお引渡しをしたお施主様のお家を、
これから家づくりを始める方にご覧になっていただく事です。
お家を見ながら、家づくりに関して、直接色々なお話をしていただきます。
ご見学される方は質問したいことを聞き、
お施主様はご自分の体験談を話す。
私は直接の質問以外は、お話を聞いているだけです。
完全にお任せ状態です。
でも私が100の説明をするよりも、お施主様の体験談のほうが
ずーと参考になります。
こちらのお家は、完成して3年ちょっと経ちます。
床の無垢材の色合いの変化なども確認できます。
完成見学会に参加していただいた後に
見学していただくと、より参考になると思います。
H様、いつもご協力いただきありがとうございます。
S様、ご来場いただきありがとうございました。
おまけ
昨日の大見川での鮎釣り
きれいです。
引きも最高です。
ありがとう、大満足です。
この鮎達は、岩崎さんと情野さん家族のお腹におさまります。
«
1
…
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
…
128
»
ACCESS
先日上棟した、お宅の写真を撮ってきました。
函南町畑毛のお宅
暑さも盛りの8月上旬の着工から2ヶ月
無事、上棟を迎えました。
この日は、爽やかな秋晴れの中、
上棟式が実施されました。
M様、おめでとうございます。
司会の高橋(現場監督)は前日から緊張していたそうです。
心臓がバクバクする。と言ってました。アハハ
大変良くできました。
おまけ
10月3日の大見川での鮎釣り
一匹目に釣れたこの鮎が
仲間の鮎を連れてきてくれました。
この鮎はケーキ屋のAさんにお届けしました。
この日最初に掛かった鮎は、針の掛かりが浅かったらしく、
引き抜こうとしたら、水面で針から外れてサヨウナラ・・・
一匹目が大事なのに・・・。とりこみが雑でした。
産卵期を迎えた赤くサビの入った鮎でした。
せっかく逃げたので、無事産卵してください。(負け惜しみです)
今年の鮎釣りもあと何回いけるかな?