2020.04.13

5/10勉強会の中止(延期)

住まいづくり担当の情野です。

 

5/10(日)に予定していました、『賢い家づくり勉強会』ですが

 



 

新型コロナウィルス感染拡大予防のため、

 

『延期』とさせていただきました。

 

・・仕方ない。としか言いようがありません。

 

 

対岸の火事では済まない・・

 

密閉・密集・密接に行かないこと、つくらないこと、

 

社員や現場協力会社さんの体調管理、

 

不用意な外出は控える、

 

私たちにできることは限られています。

 

色々な状況と皆様のご協力を賜りながら、活動内容を検討しています。

 

5/末にも『賢い家づくり勉強会』を予定していますが、

 

こちらも状況次第となります。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
2020.04.12

イベント中止のお知らせ

住宅担当の花崎です

 

 

4月18(土)19(日)の2日間、清水町徳倉にて

 

開催を予定しておりました完成見学会は、

 

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受け、

 

お客様および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、

 

イベントの開催を中止することにいたしました。

 

 

開催を予定しておりました建物のパースです。

 



 



 



 

生活環境や行動範囲が規制され、心身共に疲弊しがちですが、

 

体調を崩されませぬよう何卒ご自愛くださいませ。
2020.04.11

長泉町のR+house

住まいづくり担当の情野です。

現在長泉町で工事中のR+houseをご紹介していきます。



 

現在は基礎工事中。

コンクリートを流し込んで、適正な強度が出るまでの『養生』をしています。

 

さて、時間をさかのぼってのご紹介です。

地鎮祭で安全と施主様のご多幸をしっかりお祈りしてからスタート

 



 

その後、地盤補強工事となり、

『天然砕石パイル工法』を採用しました。

 



 

地盤調査結果によっても採用できない場合もありますが・・

 

この『天然砕石』の工法はいいことが幾つかあります。

セメントに頼らない方法なので、

建替えの時に解体しなくていい、

発がん性物質の六価クロム発生の心配がない

敷地の水はけがよくなる。。。などなど

 

当社では、地盤補強の方法を『一つ』に絞らず、

2種以上を検討し、最善の方法をご提案するようにしています。

セメント系以外の地盤補強方法を選択の1つにしているかも大事なポイントです。

 

その後、多々ありますが、

基礎工事の見せどころ? 配筋(鉄筋の状況)です。

構造計算にて『耐震等級3』にしているだけあって、かなりの配筋です!

 



 

生コンクリートに振動機で適切に振動をかけ、密実に流し込んでいきます。

 



 

天候次第というところもありますが、もうすぐ上棟です。

5月半ばに『高気密・高断熱』のヒミツ?に迫ります。

 

ご予約いただければ現場をご案内しますので、お申し付けくださいね。

 
2020.04.06

春爛漫~三嶋大社の桜など

あれもこれも担当の千葉です。

 

新型コロナウィルスは社会のいたる方面に深刻な影響を与え始めました。諸々の

対策を繰り出し始めた政府も、ここ数日の東京での感染者の急増を受けて、もう

一歩踏み込んだ施策を打ち出さざるを得ない状況のようです。自らの感染リスク

と背中合わせながらも夜を徹して奮闘されている医療関係の方々に心より感謝と

敬意を捧げるとともに、ご商売で深刻な影響を受けたり、雇用の不安に直面され

たりと、想定外の難局に立たれている皆様方にお見舞いを申し上げます。

 

皆様にとってささやかなエールとならんことを祈念して、春の花々をご覧戴こう

と思います。

 

先週末の三嶋大社の桜です。今年の冬は望外の暖かさであったため、桜も早く、

卒業式に満開、入学式には葉桜かとも思っていましたが、開花時期は平年並みで

した。自然の複雑さはやはり凡人の創造を遥かに超えています。

 





神池の参道沿いの枝垂れ桜は既に峠を越していましたが、今年は花の付き具合も

良くなかったようです。社務所前の染井吉野や三島桜はまさに満開、強い風邪に

桜吹雪も見事です。











桜に負けず春を謳歌し、私たちにエールを送ってくれる花たちを並べます。

まずは畑から居間へ、続いては食卓にまで上陸したブロッコリー、白菜、大

根、小松菜。みんなアブラナ科の花であることが一目瞭然ですね。







こちらはマメ科だと一目瞭然。スナックエンドウの花。











花々からのエールを受けて、新型コロナウィルスの一日も早い終息を祈ります。
2020.03.30

完成見学会

住宅担当の花崎です

 

 

3月28(土)29(日)の2日間

 

三島市中央町にて完成見学会を開催いたしました。

 







S様ご協力ありがとうございました。

 

 

次回は4月18(土)19(日)の2日間

 

清水町徳倉にて開催いたします。

 
2020.03.28

KURUHA(クルハ)

花崎です

 

 

先日記念日がありまして、

 

妻のリクエストで三島の和食ダイニング『KURUHA』さんへ

 

私は初めての訪問です。

 





















お腹一杯!

 

クリーミーな泡の生ビールや日本酒も美味しかったです 。
2020.03.22

サンタマーブル

花崎です

 

 

以前からその存在を知っていたのですが、

 

今までお店に行く機会のなかった

 

沼津のフレンチレストラン 『サンタマーブル』

 

先日、妻と初めてランチに行ってきました。













気さくなオーナーご夫婦に、

美味しいお料理と楽しい会話を提供していただき、

 

心地の良い時間を過ごす事ができました。
2020.03.20

卒業式

住まいづくり担当の情野です

 

昨日は長男の小学校卒業式

 

このご時世で、不謹慎かもしれませんが、

 

親の気持ちだけを言わせていただければ、「式をやってくれて良かった・・」に限ります。



感染症予防から保護者は各家庭から1名だけの参加が条件となり、

 

私は校門の前で『出待ち』となりました。

 

長かったようで短かった6年間。



ランドセル姿が見られないのは少し寂しいですが、卒業は子供の成長の証です。

 

ホント、成長に感謝です( ;∀;)
2020.03.17

完成見学会のご案内

住宅担当の花崎です

 

 

3月28日(土)29日(日)の2日間

 

三島市中央町にて、新築住宅の完成見学会を開催させていただきます。

 

街中の30坪あまりの敷地に建てられたお宅です。

 

また、来月4月18日(土)19日(日)の2日間

 

清水町徳倉にて、同じく新築住宅の完成見学会を開催させていただきます。

 

郊外のゆったりした敷地に建てられたお宅です。

 

街中と郊外の対照的な環境の中、

 

それぞれの環境を生かし、工夫を凝らして建てられたお宅です。

 

これから家づくりをお考えの方にご来場いただき、

 

参考にしていただければ幸いです。

 

なお、2会場にご来場いただいた方には、素敵なプレゼントをご用意しております。



(先行して作成した広告の画像はイメージです)

 

 

 

<お知らせ>

 

4月11日(土)12日(日)に開催を予定しておりました『ベルフェスタ』は

 

新型コロナウイルス感染症等の影響を考慮した結果、

 

開催を延期(時期未定)させていただくこととなりました。
2020.03.16

お彼岸前の庭の花たち

あれもこれも担当の千葉です。

 

 

今年は記録的な暖冬のため、花々の開花が例年よりも早くなっています。この

ままどんどん暖かくなるのかと思っていた矢先、先週末には少し山側に登ると

大粒のボタン雪が降ってビックリしました。三寒四温どころか今年は三温四温

だなぁと思っていたのに。自然は、やはり人智の及ばぬ複雑怪奇なものですね。



ハクモクレン(白木蓮)はすっかり黄ばんで散ってしまいました。ある先輩から、

モクレンの開花から2週間でソメイヨシノが開花する、と聞きました。今年の

モクレンの開花は早く、2月24日であったので、もうソメイヨシノの開花宣言

があってもおかしくない頃です。



ソメイヨシノ(染井吉野)ではありませんが、代わりにコゴメザクラ(小米桜)

が開花し、ソメイヨシノを誘っています。



刈り込んでしまったために、こんもりとした姿をお見せできませんが、ユキ

ヤナギ(雪柳)が花を増やしています。



ハナニラ(花韮)も元気です。夜から朝の間はこのように花を閉じて夜露を

凌いでいます。





可憐なムスカリ。梅雨に向けて段々と青や紫色の花が増えてきます。



写真では判りにくいですが、かなり傷んでしまったハナアンズ(花杏)も蕾を

開き始めました。



ぱっと見にはレンギョウ(連翹)かと思わせるのは、ブロッコリー。凄いでしょ。

花を見れば、下の白菜も同様にアブラナ科だとすぐに分ります。食べ時を逸して

しまいました。



これからはソメイヨシノの話題が日本各地から届くようになり、楽しみです。

寒の戻りだけでなく、今年は厄介な新型コロナも気をつけねばなりません。

皆様どうぞご自愛下さい!