2014.04.28

オープンに向かって工事中です。

住宅部の情野です。

 

 

球春到来! (遅ればせながら)

 

高校野球は春の県大会真っ直中!

 

東部の高校は3校もシード権が取れました!

 

 

と、高校野球の話はこの辺にしておいて、、

 

 

本日は函南町に8月オープン予定の『美容室+住宅』のご紹介です。



現在、上棟直後で大工さんが一生懸命進めています。

 

場所は、国道136号線沿いの 『コンボ』 というスーパーのそばにあります。

 

今日は現場で打ち合わせでした。

 

また、家族の想いを柱に書いてもらいました!





間違えて、手にも書いちゃったね。。

 

 

どんな建物かと言うと、、

 

住宅地の中に、公園のような誰もが親しみを感じる『お店』をコンセプトとし、

 

プライバシーを確保しつつ外部ガーデンとの連続性を演出し、リラックスできるサロンです。

 

と、難しく書いてしまいましたが、、

 

 

家族で気持ちよく来てもらえて、しかもカッコイイ『サロン』になると思います。

 

完成間近になったら、再度お知らせしマース。






2014.04.27

百花繚乱~春の盛りを謳歌する花、花、花

あれもこれも担当の千葉です。

 

今日はゴールデン・ウィーク初日。と言っても当社はカレンダー通りなので、まだそんな

感じはしていませんが、久し振りに何も用事のない休日、新年度4月になって3軒目の

住宅の見学会に妻と差し入れに。

その帰りにfbの記事で見て気になっていたお店でお茶して来ました。



大場駅近くのohdou cafe さん。コーヒーは注文を受けてから引いてドリップして

くれますしスイーツも充実。



ちょっと汗ばむくらいの陽気に妻にほだされ庭やご近所をぶらぶら散策も。

 

大社の桜はすっかり葉桜に。



瑞々しい緑が目に心地よい4月末。春も盛り、旧暦でいえば立夏、夏はもうじきです。

 

途中のお宅で見掛けた薔薇。



凄い数の薔薇の花。思わず見惚れてしまいました。

 

我が家の百花繚乱をご覧下さい。どの花も爽快なこの季節を謳歌しているようで、

見る者の目を楽しませてくれます。



我が家の薔薇の先頭を切ったのは黄色。5月になればオレンジ色のお気に入りの薔薇も

追いかけてくれる筈です。



白と淡いピンクのハルジオン。

 

他にも鳥や風が運んで来てくれた名前を知らない可愛い花たち。



瑞々しく柔らかそうな実が綺麗でしょう?
2014.04.24

ワンコとお出かけスポット

営業の加藤です。

 

 

4月になってから気候も暖かくなり、外にいるとポカポカして気持ちいい季節になりましたね。

 

(花粉症の方はつらい季節ですけど・・・(TmT) )

 

 

私の飼っているワンコたちも、庭にでてよく日向ぼっこしています Zzz…(*´~`*)

 

 

さて今回、ワンコを飼っている方に、ワンコと一緒にお出かけできるスポットをご紹介したいと思います。

 

 

場所は『江の島』です。

 

 

江の島には、ワンコと一緒にお食事ができるお店や入店できるお店ががたくさんあり、

 

 

また江の島の先端までワンコのお散歩がてら歩いて行くことができます。

 

 

まず、お土産屋さんなどが並んでいる参道があり、そこを抜けると東ルート(エスカー乗り場)と西ルート(散歩道)に別れます。

 

 

今回は西ルートを紹介します。



いい眺めです (⌒-⌒)

 

 

小道を進むと、本線と合流します。



この路は、映画『男はつらいよ』ロケ地にもなったそうです。

 

 

進んで行きますと、江島神社「奥津宮」「龍宮」があります。



ここではワンコのお守りが売っています。

小さくて首輪に着けれますよ。

 

 

さらに進んで行きますと、また店が建ち並んでおり、

 

 

休憩がてらワンコも入れる甘味処もありますよ。

 



天気が良ければ富士山も眺めることが出来ます。

 

(富士山を撮ったのですが、カメラの精度が低く富士山がよく分からない・・・( ̄ω ̄;) )

 



先端のほうまで降りることができますが、

 

 

フジツボがびっしりと付いてますので、歩く際には十分気を付けてください。

 

 

他にも見所がたくさんありますので、

 

 

大人から子供までそしてワンコも楽しめる『江の島』、是非行ってみては如何でしょうか?

 

 

お勧めですよ♪

 
2014.04.21

感動しました!

こんにちは

不動産部の田口です。

今年は雪の影響か桜を楽しむ間もなく葉桜になってしまった感じで残念です・・(涙)

(涙)・・と言えば嬉し涙の出来事を

少し前になりますが、娘の誕生日に娘から花束をプレゼントされました。



誕生日は「祝ってもらう」って思っている人が多いのではないでしょうか?

でも、自分の誕生日に母親の私にプレゼントをしてくれたんです。

「母の日」にもらうカーネーションより何十倍も感動しました!!

してあげた事は忘れ、してもらった事は心に刻み

日々の業務の中で、心遣いを忘れないようにと改めて思いました。



ありがとう ^_^

 
2014.04.20

穀雨~慈雨に喜ぶ花々

あれもこれも担当の千葉です。

 

建設業を営んでいると、雨は結構な厄介者。『大工殺すにゃ 刃物はいらず 雨の三日も

降ればよい』と言われるように、基礎工事やコンクリートの打設、建て方や屋根工事など、

雨の日は見送らねばならない作業が多く、塗装工事や外構工事など工程の終盤になって

降る雨は工事監督の気を揉ませる一大要素です。

 

そんな雨も、生きとし生けるものにとってはなくてはならぬもの。本日4月20日は二十四節気の

『穀雨(こくう)』。草花・樹木・穀物あらゆる植物を潤す春の慈雨、百穀春雨。瑞雨(ずいう)や

甘雨(かんう)も同じく慈しみに満ちた春の雨の呼び名です。暫くお湿りがなかったため、

先日の雨に花たちも元気づいたようです。



庭のドウダンツツジ(満天星躑躅)も可愛らしい鈴のような花を付けました。中国名から来た

とのことですが、満天星とは綺麗な呼び名ですね。

 



その横で牡丹を真似るかのように花開いているのは、な、なんとチューリップです。

茎が短く花弁も多い種のようです。

 

チューリップと言えば先日外出先で大きなチューリップに遭遇。



比較のためのタバコはロングサイズ(10㎝)。ね、大きいでしょう?

 

買い物に出た折、あまりの見事さに路肩に車を停め、手入れをされていた小母さまに

断って撮らせて戴いた藤と椿。花は勝手に咲いてくれる、と仰っておられましたが、

大変なお手入れをなさっているのが良く判ります。

大きさが、見事さが、うまくお伝えできているでしょうか。

椿はなんと3メートルの余ほどもあるんです。



最後に、現場を巡回する時の楽しみのひとつがお施主様の敷地やご近所にある素敵な

花々です。花蘇芳(ハナズオウ)の手前の花はミツバツツジでしょうか?



『穀雨』の終盤には八十八夜(今年は5月2日)。春の花々を楽しんでいるうち、

あっという間に、暦の上での夏が近づいて来ました。

 

 
2014.04.16

新生活

山本です。

自宅の引き渡しを当ブログで2月末にアップさせていただきましたが、やっと先週から新居の生活がスタートしました。

引っ越し業者さんを頼まずに、業務終了後の夜間と休日を利用して、一人で「コツコツ」と片付けと引っ越しを行ったため一ヶ月もかかってしまいました。

新居での生活がスタートしたといっても、未だに荷物の塊の中で生活をしている状況が続いています (´_`。)



リビングの写真をちょこっとご紹介

馴染みのない土地に一軒だけ新たに引っ越す形になるのでかなり不安でいっぱいですが、近隣の方々には、解体工事着工時からごあいさつをさせて頂いていたので、とても良くして頂いています。

まだ、外構工事が終わっていないので近隣の方々には、もうしばらくご迷惑をおかけしますが「これからもよろしくお願いいたします。」という気持ちでいっぱいです。



偉そうですが、今回の自分の経験を活かして、これから新居を計画されているお客様にアドバイスやご協力ができればと思っております。

 

最後に、現在安全かつ最短の通勤ルートを模索中です。

新たな土地に移り住む場合は、事前に通勤ルートを実際に同じ時間帯に何度か走ってみる必要があったなと反省しております。

 
2014.04.15

花盛り

リフォーム部の鈴木です。

 

月も替わって4月になり、急に暖かくなってからというもの、

我が家の庭の草木が一斉に咲きだしました。

 

まずは、ハナカイドウ。リンゴ属の樹木とのこと・・・



そして、シャクナゲ。

庭には、西洋シャクナゲを含めて4本あります。



※2月の大雪で何本か枝が折れました・・・

 

この花たちの後には、藤の花。そしてツツジへと続きます。

 

それから家の中には蘭の花。

花屋の店先にあるようなわけには行きませんが・・・



ハナカイドウもシャクナゲも、父が植えた庭の木々ですが、春の到来を教えてくれる木々たちです。

 
2014.04.14

春の宵の披露宴と鏑木清方展

あれもこれも担当の千葉です。

 

夜でもコートが要らない陽気となり、過ごし易い春の日々を享受しています。

週末の宵に、当社のお客様でもあり、親子で懇意にして戴いている娘さんの

結婚披露宴にお呼ばれして来ました。



『いい夫婦(1122)』ナンバーのオースチン・ロンドン・タクシーで、桜の花の舞う

三嶋大社での挙式を終えた新婚のお二人をお迎えするのも、みしまプラザホテル

さんの玄関の素晴らしい八重桜。末永く大切なこの日の桜を思い出すことに

なりますね。



会場のロビーでは、新婦の友人であり修善寺在住の切り絵作家、水口千令さんの

手になる切り絵が参加者をお出迎え。



披露宴は新郎新婦のお人柄を映して、暖かく楽しく、思い出深い春の宵となりました。

 

帰りに新婦から手渡されたお土産が『さくら最中』!



私の友人である三島の甲石製餡所さんが作り、新婦の経営するお店『シカ小屋』でも

販売されているもので、私の大のお気に入り。桜の香りが練りこまれた三島桜の

花びらを形どった最中(もなか)の皮に、自分で美味しい餡を詰めて戴くもの。

以前拙ブログでもご紹介しました。

『桜の季節は過ぎても・・・さくらもなか』 http://www.szki.co.jp/blog/archives/152

今回は餡も箱根西麓の三島甘藷の黄色い餡。いかにも春らしいお土産でした。

 

同じ週末、隆泉園の桜も盛りを越えようとする頃、佐野美術館で開催中の

『追憶の美人  日本画家 鏑木清方』展を見て来ました。鎌倉の小町通りを

少し脇に入ったところにある鏑木清方記念館が所有する作品を中心に、

全国から80点ほどの作品が一堂に会し、明治・大正・昭和と、その偉大な

生涯にわたる業績を目の当たりにすることができます。



鏑木清方といえば、上村松園と並び、美人画の双璧ともいわれる画家ですが、

江戸末期の小説家を父に持ち、自ら文学の道を歩むか絵画の道を歩むか悩んだ

経緯もあって、小説や歌舞伎、浄瑠璃への造詣が深く、清方の画業は挿絵から

スタートします。



展示の説明文書で興味深いものがありました。初期の頃、南総里見八犬伝

の作者である曲亭馬琴を描いた絵画が展覧会に落選した時、友人が清方に

したアドバイスが、『語るに多きに失する』。即ち描き込み過ぎだとの言です。



確かにこれ以降、清方の絵は簡素で清楚、気品に満ちたものとなっている

感じがします。



鏑木清方展、5月11日(日)までの開催です。春の陽光を楽しみながらご覧に足を

運ばれてはいかがでしょうか。

 
2014.04.11

私、ハマってます・・・

営業事務の浅賀です

 

我が家が最近ちょこちょこ利用するのが

聞いた事や行った事がある方が多いと思いますが

アメリカに本社がある会員制倉庫型卸売小売チェーンの『COSTCO』

会員制なので年会費4200円を払い、会員本人と家族会員として大人2名会員になれます。

入場できる人数は1枚の会員カードで会員本人と非会員の大人同伴者2名の計3名が入場できるようになっています。

中学生以下の子供は何人でもOKです。

 

この辺で一番近いコストコは神奈川県座間市にある座間倉庫店。

我が家も座間市のコストコを利用します。

土日ともなると非常に混雑しています。

 

アメリカンスタイルなのでとにかく店内も広いし1つ、1つの商品も量が沢山

ショッピングカートは日本のスーパーマーケットなどとは大きさが違い米国でみられる大型のもの。

座間倉庫店のカートは未就学児の子供が二人横並びに座れてしまうぐらいの大きさです。



三島からだと少し遠いので年に何回しか行けませんが、だからこそなのか、

私は買い物というより遊びに行く感覚で楽しい気分になります。(笑)

 

そこで我が家が必ず買ってくるオススメ商品を紹介します。

 

・ディナーロール36個入り



とにかく安くコストコで人気のロールパンです。味はプレーンで甘みも少ないです。

36個入りで498円。(増税前の値段なので変動していると思います)量が多いので

我が家では半分は冷凍保存しています。

他のお客さんのカートを見ても結構な確率でディナーロールがカートに

入っているのをみかけます。

 

・ミニオンパンショコラ



チョコクロワッサンです。24個入りで828円(増税前の値段です)

私が好きでついつい買ってしまいます。

オーブンで少し焼いてから食べるとより美味しくなります。

 

・コストコ四角ピザ5色チーズ



1辺43cmの四角ピザが1400円です。(増税前の値段です)とにかく大きい。

家に帰ってきてから小分けに切りわけて1つ1つラップに包み冷凍保存しています。

帰ってきてからやるのがとても面倒ですが、ピザが好きな私はこれまた必ず買ってしまいます。

 

まだまだ沢山紹介したい商品がありますが、

今日は我が家が必ず買って帰る3品を紹介させていただきました。

 

最後に、コストコ商品は量が多いので、

行く際にはあらかじめ冷蔵庫・冷凍庫をからっぽにしておく事を忘れずに。

 

 
2014.04.10

鮎壺公園のニューフェイス

住宅部の山入です。

4月も10日近く過ぎ、すっかり春らしくなってきました。

毎朝の愛犬との散歩もとても気持ちの良いものです。

 



桜もすっかり葉桜へと変わりつつあります。ケヤキの新葉の

やわらかい緑とシモクレンの紫の花の色が、

朝日の中でとても心地よいコントラストを奏でています。



ドウダンツツジもかわいらしい花が咲かせ始めました。

 

 

ところで、今日の本題の「鮎壺公園のニューフェイス」とは?



3月末に今までポツンと立っていた鮎壺の滝の「県指定記念物」

の看板の左横に新しい看板が立ちました。

鮎壺の滝が新しく、「北伊豆エリア:鮎壺の滝ジオサイト」として

登録(?)されたようで、「鮎壺の滝」の成り立ちが詳しく紹介されています。

皆さんも、気が向いたら寄ってみてください。